社長の近くで働く経験を積みたい方
■ 業務詳細 ・代表が出席する社内外ミーティングへの参加 ・代表が担う案件のプロジェクト管理 ・資料作成のサポート ・社内メンバー→小野へのタスク依頼への対応 ・Todoリストや議事録作成 ・日程調整などのサポート ・外部イベントや調査への同行 ・企画の提案 など ■社長室業務の主な管理方法 ・notionやWrikeなどのプロジェクト管理ツールを活用し、社員やステークホルダーにも情報をオープンしながら、各業務を管理・進行いただきます。 ■ 得られるスキル・経験 ・国策レベルの深刻な社会課題の解決に挑戦できる。 ・経営チームが行う事業開発、企画策定およびその実行を、能動的に最も近い位置で経験することができる。 ・社会課題、ステークホルダーへの価値提供プロセスを、論理的かつ高い実行力を当事者として経験することができる。 ・説得力のある資料の作成やプレゼンテーション、その実現のために必要なポイントを経験を学ぶことができる。 ・日本のSX(サステナビリティトランスフォーメーション)を加速化させる、戦略と実行を学ことができる。
要相談
現場や対面でのやりとりも発生するため、週4日以上のオフィス(霞が関)への出社が必要です。