事業拡大につき、急募!
REALIZE事業部では、Unreal Engine / Unityなどのゲームエンジンを使ったコンテンツ開発の受託業務を行なっています。 多様化するコンテンツ制作の現場で、クライアントのさまざまな依頼に応えながら、エンドユーザーに届く、価値のあるコンテンツ開発を行なっています。 【概要】 デザイナーとして、ディレクターやクライアントの意図を汲んだデザイン提案や、実際にプログラマに渡すアセットを制作してもらいます。将来的にはアートディレクターとして様々なコンテンツ開発に携わってもらいたいと考えています。 【業務内容例】 - ビジュアルコンセプトの提案 - UIなどのデザイン提案、2Dアセット作成 - 背景やアイテムなど3DCGモデル制作、アニメーション制作 - ゲームエンジンを使ったエフェクトの制作、LookDev - その他画像、動画アセットなどの制作
【仕事の魅力】 REALIZE事業部はCG制作領域からはじまり、VRやAR等の技術を用いたインタラクティブコンテンツの制作を手掛けています。 大手スーパー様からの依頼で開発した惣菜の調理手順を学べるVRコンテンツや、インカメラVFXの技術を使用した有名アーティストのMVなど、私たちの事業部では、制作するコンテンツのジャンルが幅広いのが特徴です。 お客様からのオーダーはあるものの、自らの意見を反映させやすい環境です。 クライアントに喜んでいただけると本当に嬉しくなり、やりがいにつながります。 【開発環境】 ■使用ソフトウェア (3D):Autodesk MAYA/3dsMAX/ZBrush/Blender (2D):Photoshop/Illustrator/Substance Designer/Megascans ■ゲームエンジン Unreal Engine/Unity
応相談
・経験/能力を考慮の上、決定します。
・通勤交通費は別途規定に沿って支給
・給与(月給制)に時間外40hのみなし残業手当を含む
【退職金制度】 有(確定拠出年金制度) 【休日・休暇】 ・週休2日制 ・祝日/年末年始/有給休暇/特別休暇/介護及び育児休業制度 ※年次有給休暇:初年度は入社月によって付与される日数が異なります。また、年間最大40日保有可能です。
写真付き履歴書、職務経歴書、ポートフォリオ。志望動機を必ずご記入ください。ポートフォリオはオンラインストレージなどにあげていただき、そのリンクを貼ってください。
東京メトロ日比谷線『広尾駅』徒歩10分 東京メトロ南北線『白金高輪駅』徒歩12分
※選考フローは場合により変更となる可能性があります。ご了承ください。 ※選考過程で適性検査を受検していただきます。