第二新卒としてジョインし、半年でチームリーダーに抜擢!ビジネスマンとしてやり遂げたいこと。

プロフィール です!!
営業・フィールドセールス
佐々木 亮さん
佐々木さんが新卒で入社されたのはどんな会社ですか?選んだ理由を教えてください
専修大学卒業後、日成共益株式会社に入社しました。
両親からは知名度があり安全性が高い企業、又は公務員に就職しなさいと言われたことがきかっけです。本当は30歳までには経営者になりたいと思っていたため、そのために20代のうちは準備期間として起業に伴う経験とスキルを積み、お金を貯められる環境の会社に入りたいと考えていました。 ただそんな自分の考えに両親から大反対され、社会人経験のない自分は反対を押し切れず、安全性が高い会社を選んだ就職活動を行い、日成共益株式会社に入社しました。
どのようなお仕事をしていたんですか?
日成共益株式会社は乳原料の輸入販売を行っている食品専門商社の会社で、僕は営業(BtoB)を約1年間行っていました。
TORIHADAに入社したきっかけはなんだったんですか?
この会社でもっとチャレンジしたい!
PPPstudio(TORIHADA子会社のTikToker事務所)に所属している、伊吹とよへと高校時代の同級生になるのですが、「TORIHADAだったら佐々木のやりたいことができる可能性あるし、一度話を聞いてみる?」の一言がきっかけで紹介してもらいました。 実際に面談を行い、自分が求めている環境や考え方がマッチしていて、この会社でもっとチャレンジしたい!と思ったことを覚えています。

転職活動を自ら始めていた場合、転職先の条件はどんな条件でしたか?
スキル面でも人間性でも成長し、市場価値を高められる会社を探していました。
自分が尊敬でき憧れる人がいて、ルーティンワークではなくて常に新しいことに触れられる環境を条件に探していました。
実際にTORIHADAで働いてみてどうですか?
仕事をしている時間が増えましたが、自分の成長を日々感じているし最高です!
前職は定時で仕事を終え帰る生活ルーティンで物足りなさを感じていましたが、現在は前職と比べて忙しさや仕事をしている時間を前向きに捉え楽しく仕事ができています。