職種で探す 企業・組織で探す 爆速100文字募集 働き者ストーリー
現在募集中の職種
映像・動画, デザイン・インタラクティブデザイン

Whatever Co.

PR POINT

なんでも考え、なんでも作る!

Whatever Co.
https://whatever.co/ 東京

リモートワーク・在宅勤務OK


現在募集中の職種

Make whatever. Rules, whatever.

わたしたちは、誰も見たことがないようなアイデアを考え、あらゆる方法でそれを実現していくクリエイティブスタジオ。考えるだけではなく、作るだけでもなく、「考えて作る」からこそ生み出せるアイデアと実現力を武器に、世界中の人々に驚き愛されるような体験を作り続けています。

続きを読む

私たちについて

Whateverは、東京、ニューヨーク、台北、ベルリンを拠点として活動しているクリエイティブ・スタジオ。広告、イベント、テレビ番組の企画・制作、サービス・商品開発など、旧来の枠にとらわれないジャンルレスなクリエイティブ課題に対して、世界的に評価されている企画力・クラフト力を持つメンバーと、最新の技術を駆使した開発を実行できるメンバーが共同で携わることで、「世界の誰も見たことがないけれど、世界の誰もが共感できる」ようなアイデアを作り続けています。

続きを読む

Whatever Genres

Whatever ではクライアントや社会の課題を解決するために、その名の通り、なんでもつくります。グローバルブランドのビジョン開発から、広告、テレビ番組、プロダクトに、お店まで。「考えて作れる」チームを活かし、メディアやジャンルといった枠組みを飛び越えて誰も見たことがないような体験の、企画から開発・実装まで行っています。

続きを読む

Whatever Workstyle

Whatever に集ってくれた「人」こそが、我々の持つ一番のバリューです。通常の雇用形態やクライアント・リレーションに囚われず、より優秀な人々が集まり、共に新しい体験を生み出していけるようなコミュニティをつくっています。組織や商習慣といった境界を越えて、もっと自由に、もっと「作れる」環境を大切に活動しています。

続きを読む

Whatever Location

Whatever では、世界を舞台に様々なブランドを支援してきた実績を活かし、国境・文化を越えたブランディングやコンテンツ開発をサポートすることができます。東京・ニューヨーク・台湾・ベルリンという4拠点と、グローバル経験が豊富な人材を活かして、世界で通用するブランド・コミュニケーションやプロダクトの企画制作が可能です。

続きを読む

Whatever Co.のサービス実績

続きを読む

積紙

コクヨ株式会社と廣栄紙工株式会社と共に、重ねた紙を噛み合わせることでさまざまな形を形成できる積木型のおもちゃ「積紙(Tsumishi)」を企画・制作しました。紙を積層してして作られた様々な形状のブロックたちを上に積み上げたり、重なった紙と紙の隙間を噛み合わせたりすることで、従来の積木では作れなかった不思議な形を生み出すことができます。

Lyric Speaker

説明文:音楽の感情を測定して、音楽とともにモーショングラフィックで歌詞を映し出す次世代型スピーカー「Lyric Speaker」。立てかけられたLPジャケットをモチーフにデザインされた「Lyric Speaker Canvas」、最新モデルとして2022年1月にリリースされた「Lyric Speaker Box」のモーショングラフィックの演出プログラムを中心としたソフトウェア「Lyric Sync Technology」の開発を担当しました。

ROCKMAN 20 XX 〜戦え! TEAM SHACHI〜

TEAM SHACHI × ロックマン のスペシャルコラボプロジェクトとして制作された、新曲のミュージック・ビデオ・ゲーム『ROCKMAN 20XX 〜戦え!TEAM SHACHI〜』の企画・制作を担当しました。

らくがきAR

自分の描いた絵が、ARで動き出すアプリ。「らくがきAR(RakugakiAR)」はみんなが思い描いていた「じぶんの描いたものに命が吹き込まれたら…」という想いを具現化させたアプリです。ノートやホワイトボード、どこに描いたらくがきでも、このアプリでスキャンすると命が吹き込まれ、スマートフォンを通してバーチャル空間を歩きだします。ご飯をあげたり、つっついたり、命を吹き込んだらくがきにちょっかいを出してみましょう。

Minute Mint

UHA 味覚糖株式会社、コクヨ株式会社と共同で、口の中で舐めることによって一定の時間で溶けるようにデザインされたミントタブレット「Minute Mint (ミニット ミント)」を企画・制作しました。Minute Mintは、 “おいしい時間のはかり方”が体験できるミントタブレットです。パッケージに表示されている時間で溶けるように設定されており、リモートワークのON/OFF切り替えやちょっと一息つきたい時などに最適な新感覚タイムスナックです。

@cosme「Art of Shopping」

JR原宿駅前の新体験フラッグシップショップ「@cosme TOKYO」のショップ内レジ奥のディスプレイにて流れる、ジェネラティブムービー「ART OF SHOPPING」を企画、制作しました。「ART OF SHOPPING」は、@cosme TOKYOの店舗にて購入された商品画像や商品情報、購入時間などの商品情報(POSデータ)を使用し、万華鏡のような模様をリアルタイムで生成していく映像作品です。口コミ件数やベストコスメなど、@cosmeが持つ様々な独自データとかけ合わせることで、直近の店舗データから多種多様なデザインが視覚的に生成されるシステムを開発しています。さらに、店舗が賑わっている時は、万華鏡のデザインもダイナミックに動くなど、店舗での購買行動そのものが、リアルタイムに反映されていきます。

HELLO! NEW LOGO

日本最大のフリマアプリ「メルカリ」のリブランディングを主導する社内組織「CXO Design Team」の外部クリエティブディレクターとして川村真司が参画し、メルカリのロゴリニューアルに携わりました。

トイオ・コレクション 拡張パック

「トイオ・コレクション 拡張パック」の企画・クリエイティブディレクションをSIX Inc.と共に担当しました。みんなで協力し、おはじきをぶつけてかいじゅうをやっつける「かいじゅうバスターズ」や、見えない地雷を音で推測してゴールまで進む「ウォッチアウト」など、”みんなで”というコンセプトに沿って複数人で楽しめるゲームを提案し、また、ユーザー自身が遊び方やルールを考える「あそびのたね」というコンテンツを搭載することで、前回よりさらに自由度が高く楽しめるものになっています。

GLICODE MAKER

江崎グリコのアプリ「GLICODE MAKER(グリコードメーカー)」全体のUI/UX体験デザイン、アプリ開発、Webデザイン、3DCG制作を担当しました。「GLICODE MAKER(グリコードメーカー)」は、「GLICODE®(グリコード)」に登場するステージを自分で作ることができる、無料のプログラミング学習アプリケーションです。自らステージを作ることで論理的思考をより深く学ぶことができる他、ステージを友達とシェアすることもできます。また、今回からポッキーが手元になくても、アプリ上でポッキーを操作して並べることが可能になりました。アプリの肝となる「ステージをつくる〜あそぶ」の流れとUI設計はプロトタイプを複数制作し、面白さを損なわないように体験していただけるものに仕上げています。

オフィスの風景

Whatever Office|乃木坂駅徒歩1分にあるビルの1階〜7階まですべて、関連会社や共同運営するシェアオフィスが入っており、Whateverは7階をオフィスにしています
Fab Space|R&Dや試作開発のための機材も揃えています
Meeting Space|XS〜Lサイズまで、Onlineに対応した会議室やフォンブースを備えています
Kitchen|共有で利用できるキッチン、フードスペースがあります
New Stamd Tokyo|同ビルの1階にはWhateverが共同運営する、未来の日用品店をコンセプトにしたショップ「New Stand Tokyo」が入っています

会社概要

会社名
Whatever Co.
設立
2014/04/07
所在地
〒106-0032東京都港区六本木7-2-8 WHEREVER 7F
代表者
富永 勇亮
従業員数
26名
事業内容
広告、イベント、テレビ番組の企画・制作、サービス・商品開発など
HP
https://whatever.co/

企業・組織を共有

Facebook
Twitter
キャンセル
募集職種 企業概要

お気に入りリストから削除されました!