エンジニアの志望動機はなんですか?伝わる履歴書の書き方のコツと例文
エンジニアの志望動機はどう書けばいいの?
エンジニアの志望動機の例文が知りたいと気になっている人は多いのではないでしょうか?
この記事では、エンジニアが志望動機を書く時のポイントと志望動機の例文などについて説明します。
志望動機の書き方に悩んでいるエンジニアの方は、ぜひ参考にしてください。
エンジニアの志望動機を書くときに気を付けるべきポイント
エンジニアの志望動機を書く時には、なぜエンジニアになりたいのか、なぜその会社を選んだのか、入社後にどのように貢献できるのかを書くことが重要です。
こちらでは、エンジニアが志望動機を書く時のポイントについて説明します。
なぜエンジニアになりたいのか、努力してきたこととその成果
何となくエンジニアになりたいという漠然とした理由で求人に応募してしまうと、企業側に「長く続けられないのではないか」という印象を与えてしまいます。
手に職をつけたい、将来性のある仕事をしたい、ITで世の中の役に立ちたいなどエンジニアになりたい理由を伝えましょう。
また、学校でプログラミングを体験して楽しかったなどエンジニアになりたいと思った具体的なエピソードも伝えるとより効果的です。
さらに、アプリを作ったことがある、大会に出たことがあるなど具体的な実績がある場合やその実績作りのために努力したことも志望動機に加えておくと説得力が増します。
なぜその会社を選んだのか?会社に好感を持った理由
数多くあるエンジニアの求人の中からなぜその会社を選んだのか、応募先の会社はその理由を知りたいものです。
応募先のホームページや会社案内をしっかりと確認して、会社研究を行いましょう。
事業内容や理念などを確認し、具体的に応募先の会社のどういったところに惹かれて応募をしたのかを伝えられるようにしましょう。
入社したら会社に何かできるのか?どう活躍できるのかのメリット
入社後にどのように会社に貢献できるか、活躍ができるのかを志望動機で伝えられるかどうかは非常に重要です。
エンジニアになることでどのような価値を会社に提供できるのか、これまでの実績やスキルを活かしてどのように貢献できるのかを具体的に伝えることで印象が良くなります。
また、将来的にどのように働きたいか、どんなエンジニアになりたいかを志望動機に書くことで、長期的に仕事を頑張っていきたいということをアピールすることができます。
エンジニアの志望動機をアピールする履歴書の書き方例文
エンジニアの志望動機をアピールするための履歴書の書き方の例文を紹介します。
エンジニア未経験の志望動機の例文
私は営業職として、たくさんのお客様と関わってきました。
ですが、これからは自分でスキルを身につけて自分が作った成果で人の役に立ちたいと思いエンジニアになることを決めました。
貴社の理念に大変感銘を受け、技術向上のためのサポートを行っていることも非常に魅力を感じています。
エンジニアとしてのスキルはありませんが、IT関連の学習を独学で行い資格試験を受験する予定です。
営業職で磨いたコミュニケーションスキルを活かしながら、エンジニアのスキルを身につけて、一刻も早く即戦力となれるエンジニアになりたいと考えております。
エンジニア経験者の志望動機例文
前職はネットワークシステム構築のプロジェクトに関わり、セキュリティに対する意識の高まりを感じていました。
貴社は高度なセキュリティ技術を持っており、多くの業界で評価されていることに魅力を感じました。
まだまだ自走できるスキルに達していないため、セミナーで学習を進めているところです。
将来セキュリティ意識の高いネットワークエンジニアとして働くために、情報処理安全確保支援士の資格を取得して、貴社に貢献していきたいと思っております。
自社サービスを提供するIT企業に対する志望動機例文
貴社の教育とテクノロジーという独自のサービスを業界に先駆けて開発している点に魅力を感じたため志望いたしました。
eラーニングシステムは教育現場だけでなく、企業や家庭でも大きな役割を果たすものと考えています。
貴社の「オーダーメイドの教育を受ける未来を」という理念に共感し、独自のサービスを開発するエンジニアとして貢献していきたいと思います。
これは書いてはいけないエンジニアの志望動機NG例
エンジニアの仕事内容を分かっていない志望動機や、どの企業でも使いまわせるような内容の志望動機では採用担当者の印象に残りません。
エンジニアの志望動機のNG例を紹介するので、NG例に近い志望動機を作ってしまわないように注意しましょう。
エンジニアの知識不足のNG志望動機例と解説
【NG志望動機例①】
私はパソコンが得意で、ワードやエクセルなどを使った業務であれば役に立てると思います。
ワープロやエクセル検定は1級を取得しているので、今後もどんどんスキルアップしていきたいと考えております。
1人でパソコンに向かって仕事をすることが得意なので、時間管理をしながらパソコンを使った仕事をしたいです。
得意なパソコンで役に立てるように頑張りたいと思います。
【解説】
エンジニアがパソコンを使うことは確かですが、ワードやエクセルはエンジニアの仕事と直接関係がありません。
志望動機を書く時にはエンジニアに関する知識があることや自分の持っているスキルや知識、実績を具体的に提示して、入社後にどのように貢献できるかを書くことが重要です。
応募する会社についてしっかりと研究して、会社の業務内容や方針に合った内容にしましょう。
志望動機がはっきりしないNG志望動機例と解説
【NG志望動機例②】
IT知識はビジネスを行う上で非常に重要であると考えております。
IT社会で活躍できるようになりたいと思い、貴社を志望いたしました。
【解説】
内容がはっきりしておらず、漠然としているため何を伝えたいのかが分からない志望動機になっています。
なぜエンジニアになりたいのか、なぜこの会社を志望したのか、どのようなことで貢献できるのかを具体例を混ぜて書かないと採用担当者の印象に残りません。
具体的なエピソードがないNG志望動機例と解説
【NG志望動機例③】
現在エンジニアとして開発を担当しておりますが、クライアントとやり取りをしたり上流工程に関わりたいと思うようになりました。
エンジニアの仕事にやりがいを感じており、チーム開発でコミュニケーションを取ることを得意としております。
貴社が開発したアプリにも興味があり、ユーザー目線での開発に貢献できると思っております。
【解説】
具体的なエピソードがないので説得力に欠け、魅力を感じにくい志望動機になっています。
コミュニケーションを取ることが得意ということも具体的な例がないため、客観的にアピールをする必要があります。
あなたがエンジニアになりたい理由が魅力的に伝わるように工夫してみよう
エンジニアになるために志望動機を書く時には、エンジニアになりたい理由や会社を志望した理由、入社後に貢献できることを具体的なエピソードで説明することが重要です。
また、入社後に長期的に働く意欲があることを示すためにも、将来的にやりたいことや成し遂げたいことなども志望動機に書くと採用担当者の印象が良くなる可能性が高くなります。
紹介した志望動機例やNG志望動機例を参考に、魅力が伝わるような志望動機を目指しましょう。
文/おかねチップス編集部
監修文/おかねチップス編集部
知識を皆に
シェアしよう!
エンジニアの志望動機はなんですか?伝わる履歴書の書き方のコツと例文
この記事のシェアをする
こちらの記事は
役に立つはずだよ!
編集部のおすすめ記事