【実態が知りたい】webデザイナー副業は現実問題稼げないのか
Webデザイナーを目指す人が増えてきている中、「Webデザイナー副業は稼げない」と目にすることが多くなってきました。
現実問題、ネット上で「稼げない」と発信しているWebデザイナーは多く存在しているようですが実態はどうなのでしょうか。
今回は、Webデザイナーが副業では稼げないというのは本当なのか、稼げるWebデザイナーになるための方法はあるのか、現実を探ってみましたので見ていきましょう。
webデザイナーが副業では稼げない現実があるのか?
Webデザイナーが副業では稼げない現実が本当にあるのか、稼げないと言われている理由は何なのかを一つひとつ調べてみました。
webデザイナー副業では10万も稼げないの?
Webデザイナーは副業で月10万円稼げていない人はいますが、全員がそうということではなく、実際は月10万円以上、もしくは100万円以上稼ぐWebデザイナーもたくさんいますので、”10万円も稼げない””という事実はありません。
月10万円稼げていないWebデザイナーに共通する点は、経験が2年以下、スキル・経験不足、低単価案などがあげられます。
Webデザイナーは幅広いスキルが必要ですので、仕事を取れるようになってからもある程度の修行期間は必要になります。
さらには、常に最新の技術についていけるよう継続してスキルアップを心がけるのも必要なこと。
スキル・経験値を積むことで高単価案件も取りやすくなりますので、数年先を見て目標を立てながら仕事をこなしていくことが大切です。
webデザイナー副業はもう飽和しているの?
実際、Webデザイナーが増えてきているのは事実です。
しかしながら、クリエイティブ職であるWebデザイナーやWebディレクターなどの求人数は今後も増加すると予想されています。
そういう意味では”Webデザイナーは飽和している”という事実はありません。
ただし、これからも技術はどんどん進化していくので、それをキャッチする姿勢とスキルアップが今後とても重要になってきます。
中でもUI・UXデザインは今後さらに重要になってくるので、今からWebサイト制作をする上でも”ユーザーがストレスなく使えるサイト”UI・UXデザインを意識してくことで周りと差別化を狙えるでしょう。
Webデザイナーが増えてきているのは現実なので、そこからどう差別化を図るか、求められる人材になるには今何をするべきかを考えて行動することで稼げるWebライターになることができます。
webデザイナー副業は離職率は高いのか
Webデザイナーは離職率が高いというイメージがあるようですが、実際に調べたところではそのような事実はありません。
厚生労働省が公開している2020年(令和2年)の離職率調査で、IT業界全体である情報通信業離職率は9.2%となっており、Webデザイナーを含むIT業界の離職率は他と比べて特に高いというデータはありません。
離職率が高いと思われてしまう要因として、他の職種より比較的フリーランスになれやすいことから、独立するために会社を辞める人が一定数いること、他にもイメージするWebデザイナーの仕事と実際の仕事とのギャップで辞めてしまう人も多いことなどがあげられます。
しかしながら実際は他の職種と比べても離職率は特別高い訳ではないので、あまり不確実な噂には惑わされないようにしたいですね。
webデザイナー副業はオワコンなの?
・Webデザイナーは飽和状態ではない
・Webデザイナーの離職率も高くない
ならば、なぜWebデザイナー副業はオワコンと言われてしまうのでしょうか。
その理由の元となるものは、「思ってたより簡単には稼げない」と感じるWebデザイナーが多くいるからではないでしょうか。
Webデザイナーは、クライアントの要望するWebサイトを作る仕事です。
Webサイト制作は、デザイン以外にHTML・CSSコーディング、UI・UX、PHP、JavaScriptなど、幅広いスキルと経験が必要になります。
そのため、”すぐに稼げる仕事”ではないことを認識しておくことがとても大事になってきます。
基礎知識をつける勉強期間、安い単価でも数をこなして経験値を上げる期間、スキルアップのための期間など、少なくともく1~2年は”稼げる”ことより自分の人材としての価値を上げることに費やす期間が必要です。
本業以外の時間を使って仕事をするのが副業。稼ぐためには、本業以外の限られた時間でどれだけ高単価の案件をこなせるかがポイントですね。
副業Webデザイナーの求人は今後も増えていくことが予想されていますので、今からどう行動するかでオワコンだと感じるかどうかの分かれ目になるのだといえます。
webデザイナー副業で稼げてない人の現実
Webデザイナー副業で稼げてない人の中には2年以下の経験値の浅い人が多くいますが、2年以上経ってもまだ稼げてないという人もいるでしょう。
2年以上Webデザイナーとして仕事しているのにどうして稼げない人がいるのか、その原因を見ていきます。
案件が低単価
どの職種でもいえますが、案件の単価が安ければいくら働いても稼げない状態が続きます。
特に副業のWebデザイナーは、限られた時間でこなせる仕事も限られますので、どれだけ高単価案件を取れるかがとても重要。
・低単価案件ばかりが紹介されているアウトソーシングの仕事はしない
・他の求人サイトもチェックして自のスキルレベルの平均単価を知る
・中でも高めの案件を紹介している求人サイトを利用する
まず、今すぐできる改善方法は上記の3点です。
クラウドソーシングでのマッチングでは、手軽に仕事を見つけられる反面、利用者が多く競争率が高くなるためとても安い単価で設定されている案件が多くあります。
初心者ならば良いですが、ある程度の経験とスキルを持っているならば、自分の人材価値に合わない低い単価の可能性も十分にあります。
単価が安いと感じたら他の求人サイトも見てみるようにしましょう。
複数の求人サイトを利用して自分のスキルでできる仕事をチェックすることで、だいたいの平均単価がわかってきます。
その上で、高めの単価の案件を多く掲載しているサイトを見つけることをおすすめします。
スキルと経験値が上がるほど単価は高くなっていくので、根気よく自分のスキルとして役立つ仕事に応募していきましょう。
継続案件が取れていない
ある程度のスキルと経験があるのに稼げていない人には、継続案件を取れていない場合が多いです。
単発ではなく数か月、または年単位の仕事を任されると、その期間は一定の額が毎月入ってくることになり、単発で毎月の収入が上下するより月間・年間での収入を確実に底上げすることができるようになります。
継続案件が取れるとお互いの信頼性も上がり、契約期間が終わっても引き続きまた違う仕事を紹介してもらえる可能性も高くなり、収入も仕事も安定してくるでしょう。
継続案件は作業時間の調整もしやすくなるので、慣れてくれば時間に余裕ができて他の単発案件も受けられるようになったりと、スケジュール調整や収入アップにも繋がりメリットもたくさん。
なんといっても、毎月の収入が安定することで精神的にも安心できるので”仕事がきつい”というつらさも多少は緩和できますね。
webデザイナー副業で稼いで生き残っていく方法は?
webデザイナーを副業で稼いで生き残っていく方法が具体的に知りたいですよね。
・最初は修行期間としてお金より経験値を積む期間が必要と割り切る
・スキルアップで差別化し人材価値を上げる
・スキルと経験が備わってきたら、低単価案件は受けないようにする
・継続案件を取る
Webデザイナー副業は決して稼げないことはありません。
上記の4つを心がければ、稼げるWebデザイナー副業として勝ち残ることは十分に可能です。
目標を持って、今日から行動に移してくださいね。
捉え方次第で変われる。webデザイナー副業で稼げない現実はない
Webデザイナー副業で稼げない現実はありません。
今後の自分の行動次第で求められる人材になることができます。
自分の人材価値を上げ、高単価案件をこなせるようになれば”稼げるWebデザイナー”として活躍できること間違いなしです。
まずは、求人サイトで自分ができる仕事の単価や、高単価案件の内容・必要スキルをチェックして、現状の自分の価値を確かめることから始めましょう。
サクサク仕事探しでは、Webデザイナーを始め、IT系のクリエイティブな仕事を数多く紹介しています。
働ける時間が限られている副業の仕事探しには、こだわり検索が便利。
Webデザイナーの仕事を探すならぜひ一度チェック、サクサク仕事探しもしてみてくださいね。
【参考】エンジニア副業におすすめのサイト6選!/DAINOTE
/おかねチップス編集部
監修文/おかねチップス編集部
知識を皆に
シェアしよう!
【実態が知りたい】webデザイナー副業は現実問題稼げないのか
この記事のシェアをする
こちらの記事は
役に立つはずだよ!
編集部のおすすめ記事