【会社から呼び出された経験あり】会社員の副業バレるのはどんな時?これさえ見れば大丈夫!
副業をやる上で1番のリスクが、『会社にバレる』ということです。
密かにやっていて会社にバレてしまえば、厳重処分になることもあります。では、どんな時に副業がバレるのか?しっかりと知識を身に付けて対策しておきましょう。
会社員はなぜ副業をするのか?
近年、オンライン化が進んだことによって、副業をする会社員が急増しています。
なぜ、会社員は副業をするのか?その理由はズバリ、『年収を上げるため』です。
その他にも、自分のスキルを高めたり、仕事のモチベーションを高めるために行っている人もいます。
副業をすることのリスク
本業をクビにされるリスク
会社に内緒で副業をしている会社員もいますが、万が一副業しているのがバレてしまった場合、最悪のケースとして解雇処分になることがあります。
また、本業と同じような業務内容を副業で行った場合、「競業避止義務」というものに違反する可能性があります。(関連する業務を行ったり、関連会社に勤めないというもの)
長時間労働のリスク
最初のうちは「案件1つで〇万円」というもの受注したとしても、かなり時間が掛かってしまい、最低賃金以下で働くことになってしまいます。メチャメチャ頑張ったのに時給300円なんてことありますので注意が必要です。
申告漏れのリスク
会社員の場合、基本的に税金の支払いや手続きは、勤めている会社が行ってくれます。
しかし、副業に関してはすべて自分で行う必要があり、「確定申告」をする必要があります。確定申告をしなかった場合、追徴課税として本来よりも多くの税金を支払う必要が出てきます。この作業をする覚悟がないなら辞めておいた方が良いでしょう。
どんな時にバレる?
副業をしているのが会社にバレる瞬間は、主に2つあります。
「①同僚からの密告②住民税の金額」です。
同僚からの密告は、あなたが周りに言わない限りは発生しません。
副業からの収入が出てきたときに、1番下に話してしまい後々、妬まれて会社にバレることが多いです。
住民税の金額、これが1番バレる原因となります。
住民税など本業の収入はもちろん、副業をすることで個人に課せられた住民税額が会社に通知され、副業を行っていることが発覚する可能性があります。
その他にも様々なケースで発覚する可能性があります。もし、バレてしまったことにより減給やボーナス減となり、副業で上げた収益以上に収入が減ってしまうこともあります。
会社に副業がバレるとどうなるの?
副業がバレると、金銭面でも信用面でも大きなデメリットがある、と言うことをお伝えしてきました。ですが、これは副業NGの会社のお話です。つまり、今の時流に乗っているような副業OKの会社に行けば良いのです。
副業したいなら、副業OKの会社に転職するのも手
今の時代、副業禁止にしていること自体がナンセンスです。
企業にとっては副業禁止にすることで、様々なメリットが生まれますが、会社にいつまでも甘えられる時代ではもうありません。これからは自分の力で稼いでいかなければなりません。
今や大手企業でも、副業をしても良いと言う会社もあり、本業の傍らで自分の力で稼ぐ会社員が多くなっています。そうなったとき、自分で力を身に付けていればクビになったとしても収入がゼロになる事はありません。
つまり、副業をしないことが1番のリスクだと言えます。とは言っても、すぐに止められない人もいるかと思いますのでバレにくい方法をお伝えしていきます。
バレないための方法
副業収入を会社にバレたくない場合、確定申告書の「住民税に関する事項」の欄にある、「自分で交付」に○をつけましょう。このようにすることで、副業による収入(雑所得)に関する、住民税が会社ではなく自宅に届きます。その分を自分で納付することで、副業をバレずに済みます。
今回の話を聞いても、ちょっと不安だなぁと思う方は、副業OKの会社に転職することをオススメします。それが1番安全な方法ですので…
ただ、副業を始めていくと収入も上がっていきますし、自分自身のスキルもどんどん上がっていきます。そうすることで、お金や場所、時間に縛られない自由な働き方が実現できます。それこそが、副業の最大のメリットです。
副業をしてスキルや副収入を手に入れよう!
いかがでしたか?
実際に、どんな種類の副業があるのかと言うと、「動画編集、コピーライティング、WEBデザイン、プログラミング、SNS集客」などたくさんのものがあります。
あなたの好きなものを検索しながら、やってみることをオススメします。
知識を皆に
シェアしよう!
【会社から呼び出された経験あり】会社員の副業バレるのはどんな時?これさえ見れば大丈夫!
この記事のシェアをする
こちらの記事は
役に立つはずだよ!
編集部のおすすめ記事