line hatena

30代での独立は難しい?資格はいるの?成功させる方法

30代での独立は難しい?資格はいるの?成功させる方法

30代になってから独立に興味を持つ方は少なくありません。

20代は会社員として生活を送り、ある程度の実績や経験を経た30代は、独立では絶好のタイミングです。

しかし、一方で近年では若手実業家・起業家もどんどん出てきていることから「30代から独立するのは遅すぎるのでは?」と感じる人も。

今回は、30代での独立をおすすめする理由や、独立を成功させるためのポイントについて解説します。

30代の起業はニーズがある。おすすめな理由

30代は独立には絶好のタイミングです。

20代までの経験や実績を武器にできるため、実際に独立に成功した方の中には30代で独立を決心したという方も少なくありません。

ここでは、30代で独立・起業するおすすめの理由3つをご紹介します。

社会経験と知識がある

社会人経験は非常に得難く、実際に一定期間経験を踏まないと得られないものです。

30代であれば、20代の間に培われた社会経験を武器に、人脈作りや営業方法、より需要に合わせたビジネスの形を目指せるでしょう。

また、社会には決して学校では学べない知識や常識も多く存在します。

人脈作りの方法やビジネスノウハウ、1つの業界における専門知識や法務・税務知識など、独立において必要な知識は多岐に渡ります。

社会人経験を得ながらこれらの知識もどんどん吸収できれば、独立の基盤づくりはさらにスムーズです。

コミュニケーション能力が高い

「コミュニケーション能力は生まれつきの性格のもの」というイメージを持っている方も多いかもしれませんが、一概にそれだけではありません。

例えばビジネスシーンでのマナーや言葉遣いなど、ビジネスにおけるコミュニケーションに必要な知識・対応力が身についていることも、コミュニケーション能力の一環だと言えます。

社会人経験がある方の中には「プライベートでの会話は苦手だけれど、仕事での会話は難なくこなせる」という方もいるかもしれません。

こうしたビジネスにおけるコミュニケーションは、知識として得るよりも実際に経験して得る方が早く身に付くものが多く存在します。

30代の方であれば、社会に出た経験の中で、これらを少しずつ身につけてきた方も多いでしょう。

ビジネスにおけるコミュニケーション能力は、独立後の顧客作りや営業・人脈作りにおいて欠かせないスキルです。

資金準備がしやすい

独立・起業には資金調達が不可欠です。

起業するための法人登記だけでも20万円ほどの費用が必要なことに加え、店舗やオフィスを準備する、商品の開発・製造を行うなど、必要なお金は多岐に渡ります。

起業するビジネスの内容によっては、数千万円の資金が必要な場合もあるでしょう。

これらの資金を20代から準備することは途方も無いことのように思えますが、30代からであればそのハードルはある程度下がります。

20代の間から独立を視野に入れていたのであれば、自分である程度資金を貯められることに加え、30代であれば社会的信用度も増し、融資を受けやすくなります。

また近年では、個人の開業を支援するための補助金制度も数多く登場しているため、これらも活用すれば資金調達のハードルはさらに下がるでしょう。

30代で独立起業するのに資格はいるの?

基本的に、独立するだけであれば資格は必要ありません。

もちろんビジネスの内容次第では資格が必要なものもありますが、「起業」そのものは正当な手続きさえ踏めば誰でも挑戦できます。

そのため「30代・無資格」でも独立は可能です。

ただ、起業すると法務・税務も自社内で行う必要があります。

税理士など専門家を雇ってこれらの業務を任せるのも良いですが「なるべく経営資金を抑えるためにできることは自分でやりたい」という場合は、それらに関する資格勉強をして知識を蓄えるのも良いでしょう。

例えば確定申告に必要な収支内訳の作り方を学ぶため、簿記検定を受けることなどが挙げられます。

30代で独立起業を成功させるには

30代での独立・起業は決して遅くはありません。

しかしどんな年代の方であっても、独立の際は徹底した準備が不可欠です。

ここでは30代で独立起業を成功させるために押さえておきたいことをまとめます。

スキルを積み上げる

確かに独立には絶対的に必要な資格やスキル・経験はありません。

しかし、スキルがあれば自分の武器になることもまた事実です。

社会人としてどんなスキルを得たのか、またビジネスにおいて自分にはどんな強みがあるのかを徹底分析し、必要であれば独立前に徹底的に磨くことで、基盤づくりをしていきましょう。

また、自分にどんな強みやスキルがあるのか把握することで「どんなビジネスを始めれば成功しやすいか・続けていけるか」も見えてきます。

これらを徹底的に分析することも、30代からの起業を成功させるポイントです。

家族の理解が必要

20代までは堅実な会社員生活を送ってきたにも関わらず、30代でいきなり「独立したい」と申し出れば、家族は不安を覚えたり反対するケースも考えられます。

そこで家族の気持ちを蔑ろにしてしまうと、今度は家庭内で亀裂が走り、公私ともに上手くいかない状況が生まれてしまう可能性もあります。

だからこそ、独立・起業する際は必ず家族の理解を得てから実行に移すことが大切です。

家族の理解を得るため、以下のポイントを丁寧に伝えましょう。

・自分が今どうして独立・起業したいと考えているのか
・起業における内容や徹底した事業計画
・起業における資金調達方法や軌道に乗るまでの生活費の確保
・上手くいかなかった時のリスクヘッジ案があるのか

これら独立において、家族が不安に感じるポイントを徹底に、且つ冷静に伝えることで、家族からも応援される環境作りを目指しましょう。

30代の起業はベストな時期でおすすめです

結論として、30代は独立・起業における絶好のタイミングです。

たしかに20代と比べると体力も衰え、起業に必要なバイタリティが落ちてきていると感じる人もいるかもしれませんが、それらはほかに従業員を雇うことでもカバーできます。

40代、50代になってから「やっぱりあのとき独立しておけば良かった」と後悔を抱かないためにも、30代のうちから動き出しましょう。

最後に、30代で独立するために押さえておきたいポイントをまとめます。

・30代は社会人経験・スキルも身についており独立しやすい時期
・独立するためにスキルを徹底して磨き、自分の強みを作る
・家族を不安にさせないため、熱意や成功の道筋を丁寧に伝えることが不可欠

起業は強い熱意や覚悟が必要なこと以上に、冷静に市場を見極め「勝ち筋」を見出し事業を展開することが欠かせません。

徹底した準備を行なった上で、興味のあるビジネス・独立に踏み出しましょう。

知識を皆に
シェアしよう!

知識を皆にシェアしよう!
30代での独立は難しい?資格はいるの?成功させる方法

30代での独立は難しい?資格はいるの?成功させる方法

この記事のシェアをする

  1. Top
  2. 豆知識
  3. 30代での独立は難しい?資格はいるの?成功させる方法
記事一覧に戻る

こちらの記事は
役に立つはずだよ!

こちらの記事は役に立つはずだよ!

編集部のおすすめ記事

新着記事

働き者ストーリー

WORKER STORIES

働き者ストーリーとは、「働くのが大好き」で、「その道を追求する働き手」の生き様を知れるインタビューです。それぞれのストーリーを読めばあなたも新しい仕事に出会えるかもしれません。

働き者ストーリーをもっと見る