医用画像データプラットフォームCallisto、シードラウンドで2億円の資金調達を実施!
日々の業務が忙しい個人事業主やフリーランス、起業家のみなさんに向けて、いま話題のお役立ちニュースをサクッと週刊でお届け。
医療AI研究開発にすぐ使える医用画像データプラットフォームを手掛ける東大発スタートアップのカリスト株式会社(本社:東京都豊島区、代表取締役CEO:韓昌熙(カリス)、以下「Callisto」)は、伊藤忠テクノロジーベンチャーズをリード投資家として、NOW、個人投資家4名を引受先としたJ-KISS型新株予約権の発行により、シードラウンドでの総額2億円の資金調達を実施しました。
1.資金調達の目的!
現在、医療AI分野で最も求められているものはインフラ、つまり「ミールキット」と「オーダーメイド料理」です。
「Callisto」では、日本のAI医療機器の製品数を劇的に増やすべく、放射線/病理分野を軸に医療AIインフラを整えます。今回調達した資金では、多様かつ良質な肺CT/脳MRIデータセットを用意・販売しつつ、カスタム創薬AI/医療AIを開発することで、世界一の医療AIインフラ企業への礎を築きます。
2.ミールキット:医療AI研究開発にすぐ使えるデータセットの販売
医療機器メーカー・製薬企業は「データ収集」「データの取捨選択」「アノテーション」「前処理」の工程を全て一社単位で行うため、AIの研究開発に膨大な費用と時間がかかる上に、十分なデータ収集も困難です。「Callisto」は最先端の医療AI技術と医学的知見を活用し、医療AI開発企業が切望している、全工程が高い水準で完了した医用画像データセットを販売。
医用画像データプラットフォームの構築に向けて、現在は匿名加工ツール・アノテーションツール・前処理ツール・データセット販売サイトを開発しつつ、5施設の大学病院とデータ提供を含む医療AI共同研究も行っています(予定含む)。売上の一部は医療施設とアノテーターに還元することで、各関係者が利益を享受できるエコシステムを実現します。また、大切な医療データを安全に流通させるべく、東京大学の茂木研究室と医療データの流出・改ざん防止に向けたブロックチェーンの研究開発も実施しています。
3. オーダーメイド料理:カスタム創薬AI/医療AIの開発
ニーズに即した創薬AI/医療AIを開発するには、特殊データ(例:肺がんの進行が分かる時系列データ、結節/出血など見た目の似た疾患データ、体内にバイパスを含むデータ、確定診断付きデータ、希少疾患データ)が欠かせません。しかし現状、製薬企業・医療機器メーカー・AI企業は「少量の特殊データ」しか保有していないため、特定目的に合わせたAI開発が困難な上に、AIの精度とロバスト性も限定的な場合が多く見受けられます。
「Callist」では、最先端の医療AI技術とプラットフォーム内の特殊データを活用し、精度とロバスト性の高い、カスタムの創薬AI/医療AIを開発。
製薬企業との創薬AI開発においては、特に病理画像/CT/MRIなどにAIを適用し、抗がん剤などの毒性/有効性評価と、臨床試験における病理組織学的評価を行うことで、疾患ターゲット探索・創薬プロセス短縮・創薬成功確率向上を目指します。医療機器メーカー・AI企業との医療AI開発においては、各種医用画像にAIを適用し、ノイズ除去・臓器の領域分割・疾患の分類/検出などを行うことで、診断支援・手術支援を図ります。
知識を皆に
シェアしよう!
医用画像データプラットフォームCallisto、シードラウンドで2億円の資金調達を実施!
この記事のシェアをする