line hatena

【未経験です!】webデザイナーの志望動機の書き方例文集

【未経験です!】webデザイナーの志望動機の書き方例文集

Webデザイナーとして就職するなら、まず準備したいのが志望動機です。

特に未経験の場合、なぜ未経験からWebデザイナーを志したのか、その理由や熱意を問う企業が多く存在するでしょう。

また志望動機を伝えることは、その企業だからこそ働きたい理由や仕事に対する熱意を伝えるうえでも重要です。

今回は未経験からWebデザイナーになるなら準備しておきたい、志望動機の書き方について実例とともにご紹介します。

未経験者向けの志望動機の書き方例

未経験からWebデザイナーを志すなら、経験がなくても熱意があること、Webデザイナーになるためにどのような準備をしてきたのかを、志望動機に絡めてアピールすることが大切です。

以下では未経験者向けのWebデザイナーの志望動機の書き方例を2つご紹介します。

前職や好きなことを絡めてアピールする

「前職では広告代理店で紙媒体の広告制作に携わってきました。広告制作におけるノウハウは学んできましたが、ネット上での広告や宣伝の需要が増えてきたことを受け、Webデザインに興味を持ちWebデザイナーに志望いたしました。Webデザインの経験はありませんが、広告制作のノウハウを活かし、御社の役に立ちたいと考えております」

以上のように、前職にWebデザイナーの仕事に通づる店があれば、積極的にアピールしましょう。

WebデザイナーはITスキルだけでなく、デザインスキルも問われる仕事のため、IT系職種ながら広告業・デザイン業のスキルは非常に役立ちます。

また前職が全く関係ない業界でも「学生時代からデザイン制作が好きだった」「好きなことについて調べるうちに素敵なWebサイトと出会い興味を持った」など、好きなことや趣味に絡めるのも選択肢の1つです。

意欲やスキルをアピールする

「日常生活でインターネットに触れる機会が増えたことをきっかけに、Webデザインの仕事に興味を持ちました。実務や学校機関での学習経験はありませんが、独学でWebデザインに触れ、実際にWebサイトを制作することでスキルを学んでいます。特に色彩設計は得意分野のため、得意を活かして御社に貢献したいと考えております」

未経験であっても独学や学校期間などでWebデザインについて学んだことは、大きなアピールポイントになります。

しかし学んだことを口頭で伝えるだけでは、その意欲や実際のスキル・学んだ内容までは伝わりません。

そのため実際に勉強し制作したWebサイト(ポートフォリオ)を持参したり、学習を踏まえて取得したWebデザインに関連する資格試験について伝えることがポイントです。

初対面で自分の人となりを知らない相手にも自分のスキルや熱意がよく伝わるよう、具体例を交えながら自分の努力を伝えましょう。

転職向け!Webデザイナーの転職理由と備えておきたいスキルとは

未経験webデザイナー希望者がやるとNGな例

一方で、未経験からWebデザイナーになるなら最低限意識したい、NGな志望動機も存在します。

以下では未経験Webデザイナーだからこそ注意したい、NGな志望動機例についてご覧ください。

その企業の事業について理解していない

「好きなゲームのWebサイトを閲覧し、おしゃれでスタイリッシュなWebデザインに興味を持ちWebデザイナーを志しました」

実生活のなかでWebデザインに興味を持ち、Webデザイナーを志望することは決して悪いことではありません。

しかし、以上の志望動機をゲーム業界とは一切関係のない企業に伝えるのは良いとは言えないでしょう。

同じWeb制作会社でも、請け負っている仕事のジャンルや業種、事業内容は異なります。

なかには先進的でスタイリッシュなサイトの制作ではなく、デザイン性よりも閲覧のしやすさ・情報のわかりやすさを重視する方針の企業もあります。

そのためWebデザイナーを志すなら、その企業がどのようなWebサイトを制作しているのかリサーチしたうえで、自分の作りたいデザインにマッチした企業を選びましょう。

IT業界の人気にあやかってなんとなく志望している

「インターネットの普及に伴い、Webデザイナーの需要が増えているためWebデザイナーを志し、独学とWebデザインスクールでスキルを学びました。それらの知識を活かし、御社でも活躍したいと考えています」

WebデザイナーをはじめIT系職種の需要は伸びており、実際にIT系職種を選択する人が増えていることも事実です。

しかし、人気だから志したというだけでは、その企業を志望する理由にはなりません。

極端な話をすれば、Webデザイナーを募集している企業であればどこでも良いことになってしまいます。

志望動機を伝える際は、未経験でもやる気があることだけでなく、なぜその企業を選んだのかも重要です。

その企業の理念や事業内容、募集している職種の特徴、待遇と自身のライフスタイルを鑑みたマッチ率などを踏まえ、その企業を志望した理由を用意しましょう。

Webデザイナーになるなら知っておきたい志望動機の書き方例文をさらにチェック!

未経験webデザイナーに求められるポイント

未経験からWebデザイナーになるなら、企業が未経験でもこの人を雇いたいと思うような志望動機を用意することが大切です。

以下では、未経験Webデザイナーでも採用を勝ち取るために知っておきたいポイントを2つご紹介します。

働きたい意欲の高さをアピールする

未経験Webデザイナーに対して企業の採用担当者がまず興味を持つのが、なぜ未経験からWebデザイナーを志したのかです。

また未経験だからこそ、初めてのことばかりを求められるWebデザイナーに就いて本当に続けられるのか、不安に思われる場合もあるでしょう。

だからこそ、働きたい意欲の高さをアピールすることは大切です。

自分がいかにWebデザイナーとしてその企業で働きたいのか、また働くためにどのような準備をしてきたのかをアピールすれば、Webデザイナーとしての採用に大きく近付けます。

自分だけの特技や経験をアピールする

Webデザイナーに求められるのはITスキルだけではありません。

そのため、Webデザイナーは未経験でも別のアプローチで得意やスキルをアピールするのも効果的です。

Webデザイナーはデザインスキルやコミュニケーション能力、ゆくゆくはWebサイト制作全体を見通し制作進行するための指示管理能力も求められます。

そのためデザインやコミュニケーションなど、ITスキル以外の要素で経験者Webデザイナーよりも長けている点があれば、積極的にアピールしましょう。

別業種で活躍していた経験や自分にしかない特技は、Webデザインに新たなノウハウを取り入れ事業内容をさらに広める点でも企業にメリットがあります。

意欲と努力をアピール!書いて伝えよう

未経験Webデザイナーが考えるべき志望動機について解説しました。

未経験だからこそ、多くの採用担当者は志望動機に注目します。

なぜ未経験からWebデザイナーを志したのか、Webデザイナーになるためにどのような努力をしてきたのかを、志望動機に絡めてアピールしましょう。

特に未経験Webデザイナーなら、仕事への熱意はもちろん別業種で蓄積したノウハウや経験も大きな強みになります。

未経験可のWebデザイナー求人をチェックしたうえで、自分のスキルを活かせる企業や好きなことに挑戦できる企業を選びましょう。

サクサク仕事探しでは、未経験可の求人も多数紹介しています。

職種や事業内容などから簡単に求人を検索できるコンテンツなので、未経験からWebデザイナーの仕事に挑戦したい方は、ぜひ気になる求人を探してみてください。

文/おかねチップス編集部
監修文/おかねチップス編集部

知識を皆に
シェアしよう!

知識を皆にシェアしよう!
【未経験です!】webデザイナーの志望動機の書き方例文集

【未経験です!】webデザイナーの志望動機の書き方例文集

この記事のシェアをする

  1. Top
  2. お仕事ナレッジ
  3. 【未経験です!】webデザイナーの志望動機の書き方例文集
記事一覧に戻る

こちらの記事は
役に立つはずだよ!

こちらの記事は役に立つはずだよ!

編集部のおすすめ記事

新着記事

働き者ストーリー

WORKER STORIES

働き者ストーリーとは、「働くのが大好き」で、「その道を追求する働き手」の生き様を知れるインタビューです。それぞれのストーリーを読めばあなたも新しい仕事に出会えるかもしれません。

働き者ストーリーをもっと見る