line hatena

知っていますか?専務ってどういう役職の人なのか分かりやすく解説

知っていますか?専務ってどういう役職の人なのか分かりやすく解説

会社にはさまざまな役職があり、役職によって業務内容や上下関係が変わってきます。

なかでも、多くの企業に存在するものの具体的な業務内容がわかりづらいのが「専務」です。

専務とはどのような役職なのか、どのような業務を執り行うポジションなのかを把握しておくと、より社内の構造がわかりやすくなるでしょう。

そこで今回は、専務とはどのような役職なのか、明確な役割や待遇とともに、他の役職との違いや関係性について解説します。

専務とは?

専務とは、正式名称で表すと「専務取締役」になります。

専務は会社法で定められた役職ではないため、企業によって任せられる業務が一定ではなく、その業務内容や役割が曖昧に感じる方も多いかもしれません。

ここでは専務とはどのような役職なのかご覧ください。

何をする人なの?職務は?

専務の仕事を一言で表すと「社長の補佐」です。

正式名称を「専務取締役」というように、企業の事業内容に直接関わるのではなく、企業経営に関わる業務をこなす役職のため、一般社員が顔を合わせる機会はそう多くはないでしょう。

社長の補佐を行う役割のため、企業の経営状況を判断し、今後の経営方針や事業内容を定めていくことが専務の重要な職務です。

つまり、専務の判断が一般社員の働き方や業務内容に大きく影響することもあるでしょう。

このように、社内でも非常に強い権限があること、社長の補佐なども行うことから、専務は「企業のナンバー2」に位置付けられます。

ただ、以上の職務は「一般論」であって、企業によってはまた別の業務を行なっている場合もあります。

これは専務が会社法に定められた役職ではなく、業務が明確に定められていないことが理由です。

そのため、企業によっては業務内容はもちろん、立ち位置や上下関係まで変わるケースも珍しくありません。

役割

専務の役割をまとめると、以下の3つです。

・社長の補佐
・企業の経営方針の決定
・企業の業務管理・監査

専務は企業取締役の1人のため、取締役会にも参加することになります。

このとき経営方針や業務に関して決定権も持ち合わせているため、企業の方針を決める上で非常に重要なポジションです。

また、経営方針の決定に伴い、自社内の業務管理や監査を行う場合もあります。

そのため、一般社員は監査に際して専務と顔を合わせる機会もあるでしょう。

福利厚生

専務は会社役員のため、給与ではなく役員報酬をもらうことになります。

役員報酬額は企業によって制度が異なりますが、一定額が支給される「定期同額給付」「事前確定届出給与」か、企業の利益により変動する「利益連動給与」が一般的です。

ただ、近年では会社役員の不明瞭なお金の流れ・役員報酬を是正するため、実績や働きにより報酬が変動する場合が増えています。

ただ、相応の実績や経験を踏まえて抜擢されることになるため、一般社員の給与よりも報酬が高く設定される場合が多いです。

福利厚生についても、専務は社内の福利厚生を決定する側であって、専務本人は社員同様の福利厚生を受けることはありません。

そのため福利厚生は、法で定められた国民保険や社会保障制度のみに限られます。

さらに押さえておきたいのが、専務には労働基準法が適用されないことです。

専務は社長などと同様に「経営者」に当たるため、従業員のように労働時間などが定められてはいません。

そのため、企業によっては労働基準法の範囲外の長時間労働を続けている場合もあります。

専務として働く場合は、自己管理は徹底して行なっておくことが非常に大切です。

専務と常務とどっちが上?

混同されがちなのが「専務」と「常務」です。

常務の正式名称は「常務取締役」で、専務と同じく会社役員の1つ。

主な仕事内容は「通常業務の管理」です。

社長の補佐を行う専務とは上下関係や違いが曖昧なように思われがちですが、専務の仕事を言い換えると「企業全体の管理」でもあります。

そのため、一般的には専務の方がポジションは上に定められている場合が多いです。

ただ、専務も常務も会社法に定められた役職ではないため、企業によっては立場が入れ替わります。

また常務は「業務に関わる管理」、専務が「経営に関わる管理」を行うため、議題によって最終決定権が入れ替わる、同列の役職として定められているケースもあります。

社長と専務はどっちが上?

専務はあくまでも「社長の補佐」を担う役職のため、社長の方が役職が上です。

具体的な役職の順番は一般的に「会長→社長→副社長→専務→常務…」の順番で、基本的に社長と専務の上下関係が入れ替わることはありません。

ただ副社長・専務・常務いずれも取締役・会社役員という立ち位置のため、これらのポジションが入れ替わる場合はあります。

専務の役割を理解しよう

専務は従業員目線から見ると具体的な業務内容がわかりづらい役職ですが、企業経営の構造を読み解いていくと、その役割が見えてきます。

最後に、専務とはどのような役職なのか簡潔にまとめます。

・専務の主な業務内容は社長の補佐と経営方針の決定
・経営方針の決定に伴い業務管理・監査を行う
・役員のため報酬制、企業の福利厚生も受けられない

専務は会社経営に携わる重要なポジションです。

専務の業務内容、やるべきことを正しく理解することは、起業や会社経営を考える上でも大切なことです。

責任のある役職だからこそ、求められることや業務内容を正しく理解することで、円滑な経営活動・事業に繋げましょう。

知識を皆に
シェアしよう!

知識を皆にシェアしよう!
知っていますか?専務ってどういう役職の人なのか分かりやすく解説

知っていますか?専務ってどういう役職の人なのか分かりやすく解説

この記事のシェアをする

  1. Top
  2. 豆知識
  3. 知っていますか?専務ってどういう役職の人なのか分かりやすく解説
記事一覧に戻る

こちらの記事は
役に立つはずだよ!

こちらの記事は役に立つはずだよ!

編集部のおすすめ記事

新着記事

働き者ストーリー

WORKER STORIES

働き者ストーリーとは、「働くのが大好き」で、「その道を追求する働き手」の生き様を知れるインタビューです。それぞれのストーリーを読めばあなたも新しい仕事に出会えるかもしれません。

働き者ストーリーをもっと見る