株初心者必見!いくらから投資できるの?金額を知りたい
株の注目度が高まっている昨今ですが、株初心者が株を始めるなら、いくらから投資するべきなのかお悩みの方は多いのではないでしょうか?
投資家のなかには高額な株式を多数保有している方も多いですが、初心者からいきなりまとまった株式投資を始めることは現実的ではありません。
今回は、株初心者がまず考えたい株式投資の予算や、いくらから投資を始めるべきなのかについて解説します。
株式投資に興味がある方は、ぜひ参考にしてください。
おすすめの証券会社5社
- IPO銘柄や外国株式の取扱が充実してます。三井住友カードを使うんだったらSBI証券がおすすめです。
- 楽天経済圏で楽天カードを使っているなら楽天証券が使いやすい!
- サポート抜群!取引コストを抑えたいんだったら松井証券がおすすめ。
- au PAYカードでの積立で積立金額の1%分のポイントが貯まりポンタポイント投資もできる!
- マネックスカードでのクレカ積立のポイント付与率が高く米国株が時間外でも取引できる
株を始めるには幾らくらい掛かるの?
まずは株式投資がいくらから始められるのか、知っておきましょう。
株は1株100円単位で購入できるものから1株数万円以上のものもあります。
これは各企業の発行株式数や株価によって異なり、どの株式を購入するかによって、株式投資に必要な金額は変わってくるでしょう。
また株は1株ずつ購入するのではなく、10株・100株などまとまった株式数を購入する場合も多いです。
ここでは株式投資をいくらから始めるべきなのか、2つの投資パターンをご紹介します。
投資家は最低金額を10万に設定している
多くの投資家は、投資を始める目安として10万円を目安にしています。
投資で多額の運用益を出すためには、保有株を増やす必要があるからです。
株の配当金は「配当金×保有株」で決まり、よほど高成長を見せている企業でない限り、1株あたりの配当金はそう多くありません。
つまり少額で投資を始めれば運用益は数百円から数千円ほどしか発生しないため、運用に見合った成果を得られないでしょう。
そのため投資家は最低金額を10万円に設定し、運用益としてある程度の配当金を見込めるよう保有株を増やしています。
必要な株式数や銘柄を決めて購入する
もちろん株初心者であれば、10万円未満の金額から株式投資を始めるのもおすすめです。
株式投資は配当金を期待できるだけでなく、一定以上の株式数を保有していれば株主優待を期待できます。
そのためまずは株主優待を得られるだけの株式数を購入し、そこから徐々に株の売買に慣れていくのも良いでしょう。
少額でも運用益を少しずつ増やし、その運用益でさらに保有株式を増やしていくのも選択肢の1つです。
無理のない予算で株式を購入することは、株初心者が挫折しないための大切なポイントです。
どうして10万は最低でもいるのか
株主優待ではなく配当金を目的とするなら、10万円を用意して株式を購入するのが良いでしょう。
ここでは株式投資において10万円を用意するべき理由について解説します。
小型株の1単元とは
株式は基本的に「1株」ではなく「1単元」単位で購入する必要があります。
1単元は10株〜100株単位で定められており、1単元購入することが株主優待を獲得する基準として定められていることが多いです。
また投資家も、基本的には1単元ずつ株式を購入することが多いため、株を購入する際は1単元ずつを目安に購入していくのが良いでしょう。
1単元ずつの購入となると、考えたいのが株式を保有するための金額です。
有名企業や一部上場企業のなかには、1単元購入するだけでも数十万〜数百万円が必要な場合もあります。
しかし小型株・中型株であれば、10万円以下で1単元分の株式を購入できるものが多いです。
小型株のなかにも知名度の高い企業や東証一部上場企業はたくさんあります。
そのため、安定した成長率を見せる株式会社であること・1単元購入できることのバランスを考えれば、10万円の予算は非常にバランスが取れた金額だといえます。
少額投資でリスク分散できる
株式投資は1つの企業の株を買い続けるのではなく、複数種類の株式を購入し、リスク分散していくことが大切です。
複数企業の株式を保有していれば、もし一部の株式が暴落しても、ほかの株価が安定していれば元金割れのリスクを防げるでしょう。
小型株のなかには、1単元2〜3万円で購入できるものもあるため、10万円あれば複数企業の株を1単元ずつ購入することも可能です。
複数の業界・企業の株式を分散して購入するうえでも、10万円あると資産運用の選択肢が広がるでしょう。
少額でも株は買える。あなたに合った投資の形でやってみよう
株初心者はいくらから投資を始めるべきなのか、金額の考え方について解説しました。
投資家たちは、一般的に10万円を目安に投資を始めています。
10万円あれば小型株を1単元ずつ、複数企業分購入することが可能で、株式投資におけるリスクを減らしつつ、運用益を徐々に増やしていくことが可能です。
配当金を得られたら、今度はその配当金で新たな株式を購入して資産をさらに増やしていくのも良いでしょう。
もちろん株式投資は、無理のない方法で始める必要があります。
最初は高い配当金ではなく株主優待の獲得を主目的にするなど、負担の少ない方法で投資を始めるのも選択肢の1つです。
株式投資は、誰でも最初は初心者です。
自分に合った投資方法を検討しながら、より良い資産形成を目指しましょう。
文/おかねチップス編集部
監修文/おかねチップス編集部
おかねチップス編集部
20代後半から40代後半にかけた、ビジネスマンがメインであり、フリーランス、パラレルワーカー、スタートアップ等の読者層が多数。数多くの著名人にも登壇頂いていると同時に各種専門記事については、記事の信頼性を最新性を担保するために、税理士や各業界のプロフェッショナルを監修に迎えたうえで、各記事を編集・校閲・確認を経て制作。
おかねチップス:https://okanechips.mei-kyu.com/
知識を皆に
シェアしよう!
株初心者必見!いくらから投資できるの?金額を知りたい
この記事のシェアをする