初心者におすすめの株は?銘柄3選!選び方も説明します
株式投資に興味はあってもどれを選べば良いのかわからないとお悩みの方は多いのではないでしょうか?
購入できる株式の種類は数千、数万にもおよび、すべてを見定めたうえで購入するには膨大な知識と時間が必要となるでしょう。
今回は初心者におすすめの株や株の選び方について解説します。
おすすめの証券会社5社
- IPO銘柄や外国株式の取扱が充実してます。三井住友カードを使うんだったらSBI証券がおすすめです。
- 楽天経済圏で楽天カードを使っているなら楽天証券が使いやすい!
- サポート抜群!取引コストを抑えたいんだったら松井証券がおすすめ。
- au PAYカードでの積立で積立金額の1%分のポイントが貯まりポンタポイント投資もできる!
- マネックスカードでのクレカ積立のポイント付与率が高く米国株が時間外でも取引できる
初心者におすすめの株投資の種類
株にはさまざまな種類があり、初心者の場合はまずどの種類の株を購入するかを考える必要があります。
ここでは初心者におすすめの株の種類をご覧ください。
ミニ株(単元未満株)
ミニ株(単元未満株)とは、増株などにより数が増えた株式投資や株主の議決権はない株式です。
保有数が一定以下であれば配当金や株主優待などの権利は得られませんが、株として保有している以上は株価の値上がり益を得られます。
そのため株主優待にあまり興味はなく、有名企業・興味のある企業の株式を保有したい場合にも向いています。
ミニ株は1株単位から購入できる場合もあり、少額で投資を始められることも魅力です。
成長株
成長株とは、現在は過小評価されているものの将来的には株価の上昇を期待できる株式を指します。
主な見つけ方は業績が高い・近年になって伸びているにも関わらず、株式市場では同業他社よりも安い株価で取引されていることです。
もちろん成長株を読み切るには、購入する株式の将来性や社会情勢などを見極める必要もあるため、完全に見極めることは決して簡単なことではありません。
そのため初心者のうちはプロの投資家たちの意見を参考にしながら、少額投資で成長株を保有して慣れていく方法がおすすめです。
初心者におすすめの株の銘柄3選
初心者の場合は、まず人気の株・保有するリスクが少ない株から購入を始めることがおすすめです。
ここでは初心者におすすめの株の銘柄を3種類ご紹介します。
※当記事は個人の金融商品購入を斡旋・推奨・勧誘・媒介するものではありません。あくまでも情報提供が目的のため、当記事の情報に基づいて被った損害について、当社および情報提供者は一切の責任を負いません。投資・金融商品の購入は自己責任の範囲でご利用ください。
ノーリツ
新型感染症の万円や少子高齢化の流れを受けて、住宅リフォーム全体の需要が伸びています。
なかでもノーリツは給湯器販売大手として知られており、コロナ禍も業績が好調だったことで知られています。
また明確な増配発表もされており、安定した株式投資による収益を期待したい方におすすめの銘柄です。
アスクル
オフィス用品を中心に取り扱うECサイト・LOHACOを運営するアスクルも、初心者におすすめの銘柄です。
株価は2022年11月現在で1株1,500円前後の値で少額からでも購入できます。
さらにアスクルは1株保有していても株主優待の権利を得られるため、少額投資で優待サービスを得られる点も魅力です。
イオンモール
大手スーパーとして知られるイオンモールは、安定した経営が特徴です。
大きな魅力が株主優待の充実度で、100株保有していると3,000円相当の優待券またはカタログギフトを得られます。
そのため株初心者ではあるものの長期的に株式を保有したいと考えている方におすすめです。
初心者の株の銘柄の選び方コツは?
初心者が株式投資を始めるなら、まず慎重になりたいのが銘柄選びです。
保有する銘柄次第で得られる利益も大きく変わるので、慎重に銘柄を選んで株式投資に挑戦しましょう。
ここでは初心者におすすめの株の選び方について解説します。
自身の投資金額でできそうな株か
株は銘柄によって投資額が大きく異なります。
1株あたりの購入額は数百円から数万円と大きな差があり、特に1株あたりの株価が高い銘柄は初心者にはハードルが高く感じられるでしょう。
そのため投資にいくら回せるか検討したうえで、購入する株の銘柄を選ぶことも大切です。
例えば投資に回せるお金が10万円未満であれば、100株単位で購入する単元株を保有する選択肢はごく限られるでしょう。
そのためミニ株(単元未満株)を保有して少しずつ資産を育てていく方法が挙げられます。
成長していきそうな業績の企業か
株価は値上がりを期待できればできるほど、得られる利益も期待できます。
そのため将来的に成長を見込める企業であるかどうかも、株式投資において考えたいポイントです。
将来的にも成長を期待できる企業の株式を購入すれば、継続的な利益を見込めるでしょう。
株主優待をチェックする
株初心者であれば、株主優待の内容から購入する銘柄を選ぶのもおすすめです。
値上がり益や配当金は年々変わりますが、株主優待は一定期間株式を保有すれば誰でも獲得できるチャンスがあります。
暮らしに密接に関わる企業の銘柄を保有すれば、普段の生活で役立つ優待サービスも獲得できるでしょう。
長期投資に向いている株かどうか
株式投資は長期的に続けていくことが基本です。
長期的に株を保有すれば、増配や株主優待を継続的に受け取れる可能性もあるため、さらに株式投資による利益を期待できるでしょう。
長期投資を前提に株の銘柄を選ぶなら、ポイントは経営が安定しているかどうかです。
有名企業をはじめ簡単に経営が破綻する可能性が少ない企業の銘柄を選べば、長期投資を目指せます。
配当利回りがいいかどうか
業績アップにより生まれた利益を株主に分配することを配当といい、株式投資を始めるなら配当金が多い銘柄の方が魅力的です。
そこで配当利回りがいい企業であるかどうかを目安に、株式投資を始めるのも良いでしょう。
もちろん配当金はその年の業績により年々変わるため、毎年高額な配当金を得られるとは限りません。
利回りを検討する際は、長期投資向きであるかどうかも検討したうえで購入することがポイントです。
株は少額投資から始めるのもおすすめ!初心者はどれくらい買うべきなのか伝授
初心者におすすめの株銘柄から選んでみよう
初心者必見の株銘柄の選び方やおすすめ銘柄についてご紹介しました。
株式投資は最初こそハードルが高く見えますが、なかには最初に購入して持っておくだけで利益を生み出せる銘柄もあります。
もちろん投資である以上は株価の暴落により損が生まれる可能性もあるため、初心者だからこそ安定した値動きを見せる銘柄を選ぶことがポイントです。
初心者向けの株式を保有することから始めて、少しずつ自分に合った投資方法を検討してみてくださいね。
文/おかねチップス編集部
監修文/おかねチップス編集部
おかねチップス編集部
20代後半から40代後半にかけた、ビジネスマンがメインであり、フリーランス、パラレルワーカー、スタートアップ等の読者層が多数。数多くの著名人にも登壇頂いていると同時に各種専門記事については、記事の信頼性を最新性を担保するために、税理士や各業界のプロフェッショナルを監修に迎えたうえで、各記事を編集・校閲・確認を経て制作。
おかねチップス:https://okanechips.mei-kyu.com/
知識を皆に
シェアしよう!
初心者におすすめの株は?銘柄3選!選び方も説明します
この記事のシェアをする