【手順アリ】つみたてNISAの始め方は?口座開設方法が知りたい
つみたてNISAを始めるなら、その手順や始め方について知っておく必要があります。
しかし証券口座の開設や審査、銘柄の購入などの工程を聞くと、非常に複雑な印象を持つ方は多いのではないでしょうか。
当記事では、つみたてNISAの始め方について段階別に開設します。
つみたてNISAを始めようかお悩みの方は、ぜひ参考にしてください!
つみたてNISAの始め方を解説します
つみたてNISAは最初に手続きさえしてしまえば、あとは放置でも投資を始められることが魅力です。
ここではつみたてNISAの始め方についてご覧ください。
証券会社を決める
まずはつみたてNISAの取引をするための証券会社を決定します。
つみたてNISAは大手金融機関や銀行でも契約できますが、手数料が高額で選べる銘柄が少ないなど、より投資で利益を出すにはあまり向いていません。
そのため多数の銘柄を取り扱っている証券会社を利用する方法がおすすめです。
証券会社ごとの特徴や契約したい銘柄を取り扱っているかを確認したうえで、証券会社を決めましょう。
提出書類を用意する
初めて投資するなら、まず投資用の証券口座を開設する必要があります。
口座開設は金融機関での口座開設と同様に身分証明書をはじめとした書類の提出が必要なため、あらかじめ準備しておきましょう。
多くの場合は、運転免許証やマイナンバーカードをはじめとした顔写真付きの公的身分証明証があれば、提出書類の準備は完了です。
口座開設申し込みをする
書類が揃ったら、口座開設を申し込みます。
証券会社が決まりつみたてNISAを目的に手続きを進めるなら、利用したい証券会社の公式HPの案内に従って必要情報を入力していくだけで、簡単に申し込みが完了します。
申し込みの際は身分証明証の確認や税務署の審査などで一定期間を要する場合があるため、スケジュールに余裕を持って申し込んでください。
証券口座に入金する
口座開設が完了したら、つみたてNISAにおいて積み立てるための金額を証券口座に入金します。
入金方法は利用する証券口座によって異なり、指定口座に振り込む場合もあれば、今持っている普通預金口座から定期的に自動引き落としができるもの、クレジットカード決済ができるものもあります。
決済方法・証券会社によっては積立によりポイントが貯まるなどの優待制度もあるので、利用しやすい方法を選ぶことが大切です。
投資する銘柄(商品)を決める
次に自分が利用したい銘柄を決定します。
証券会社HPからつみたてNISAとして投資できる銘柄を簡単に確認できるため、自分の投資目的や運用方法に合った銘柄を選びましょう。
つみたてNISAの銘柄の選び方はこちらの記事をチェック!
毎月積み立てる金額の設定をする
投資したい銘柄が決まったら、毎月の積立金額を設定し、投資をスタートします。
つみたてNISAは年間40万円、毎月33,333円までであれば非課税で投資を始められます。
満額の場合は毎月3万円強を投資に回すことになるので、無理のない範囲で投資金額を設定しましょう。
投資は普段の生活を脅かさない範囲の金額で始めることが大切です。
つみたてNISAのメリット
つみたてNISAには以下のようなメリットがあります。
開始後20年間は運用益が非課税
毎月100円から始められる
最初に始めてしまえば以降は放置できる
ローリスクで投資を始められる
一般的に、投資による運用益や分配金は、約20%が課税により引かれます。
対してつみたてNISAは開始後20年以内の運用益・分配金が非課税に設定されており、投資で得た利益のすべてを自分の資産にでき、より利益を高められることが魅力です。
また「つみたてNISAは初心者でも始めやすい投資方法」として確立された方法で、毎月100円から投資できるだけでなく、最初に口座を開設し積立設定したら、あとは放置できます。
さらに、つみたてNISAは「ドル・コスト平均法」と呼ばれる株の買付方法を採用しており、日々移り変わる株価をもとに、より利益が出る方法で株価を買い付けています。
そのためつみたてNISAは、投資や株価に詳しくなくても最適な方法で投資を始められ、初心者でも長期の資産運用ができる方法です。
初心者がつみたてNISAを始める時の注意点
初心者がつみたてNISAを始める際に気をつけたいのが、以下のポイントです。
・利用する証券会社・積み立てる銘柄はよく検討する
・無理のない積立金額で投資を始める
・長期的な資産運用を目的に始める
・些細な株価の値動きは気にしてはいけない
つみたてNISAは最初に投資する銘柄を決定し、定期的に少額ずつ銘柄を購入し自分の資産として増やしていく投資方法です。
つまり、長く同じ銘柄を買い続ければ買い続けるほど保有資産や運用益が高まっていくため、買い付ける銘柄や利用する証券会社はよく考えて選びましょう。
また長期的な運用を前提とした投資方法のため、少しの値動きに影響されてすぐに全株を売却したり、積立をやめてしまうとかえって損をする場合があります。
つみたてNISAは「最初に買付設定すればあとは放置」で投資を始められる方法です。
地道に少しずつ投資していくことで、長期的な資産運用を目指しましょう。
無理のない積立額でスタートしてみよう
つみたてNISAの始め方について解説しました。
つみたてNISAは少額から投資を始められる方法で、最初に始め方を確認し積立設定すれば、少しずつ運用益を増やしていけます。
特に始めたばかりの時は運用益の上下に影響されて不安な部分もあるかもしれませんが、長期的な目で見れば少しずつ資産を増やせるローリスク・ローリターンな方法です。
そのため投資初心者でも挑戦しやすい方法だといえるでしょう。
投資に興味はあるけれど始め方がわからない…という方は、ぜひつみたてNISAから挑戦してみてくださいね。
おすすめの証券会社5社
- IPO銘柄や外国株式の取扱が充実してます。三井住友カードを使うんだったらSBI証券がおすすめです。
- 楽天経済圏で楽天カードを使っているなら楽天証券が使いやすい!
- サポート抜群!取引コストを抑えたいんだったら松井証券がおすすめ。
- au PAYカードでの積立で積立金額の1%分のポイントが貯まりポンタポイント投資もできる!
- マネックスカードでのクレカ積立のポイント付与率が高く米国株が時間外でも取引できる
文/おかねチップス編集部
監修文/おかねチップス編集部
おかねチップス編集部
20代後半から40代後半にかけた、ビジネスマンがメインであり、フリーランス、パラレルワーカー、スタートアップ等の読者層が多数。数多くの著名人にも登壇頂いていると同時に各種専門記事については、記事の信頼性を最新性を担保するために、税理士や各業界のプロフェッショナルを監修に迎えたうえで、各記事を編集・校閲・確認を経て制作。
おかねチップス:https://okanechips.mei-kyu.com/
知識を皆に
シェアしよう!
【手順アリ】つみたてNISAの始め方は?口座開設方法が知りたい
この記事のシェアをする
こちらの記事は
役に立つはずだよ!
編集部のおすすめ記事