line hatena

【新常識】フリーランスに与えられた資金調達手段の新たな選択肢、ソーシャルレンディングとは?

【新常識】フリーランスに与えられた資金調達手段の新たな選択肢、ソーシャルレンディングとは?

フリーランスとして仕事を始める人にとって悩みのタネのひとつが、資金の調達手段です。

新たに事業を始めるフリーランスには、取引実績は当然無いため、事業者向けの融資を受ける際のハードルは高くなってしまいます。そんな時に頼れる資金調達手段が、「ソーシャルレンディング」です。
今回は、ソーシャルレンディングの特徴やメリット、注意点などについて解説します。

ソーシャルレンディングとは?クラウドファンディングと何が違う?

ソーシャルレンディングとは、貸し手となる投資家と、借り手となる事業者をマッチングするサービスです。

マッチングはインターネット上で行われ、ソーシャルレンディングサービスを実施する会社は貸し手と借り手を仲介する役割を担います。ソーシャルレンディングにおいては、借り手をボロワー、貸し手をレンダーとそれぞれ呼びます。

レンダーは基本的に個人投資家が多いですが、ボロワーは個人事業主だけではなく、企業も登録していることが少なくありません。
インターネットを介した資金調達手段と聞くとクラウドファンディングを思い浮かべる人もいることでしょう。実は、ソーシャルレンディングはクラウドファンディングの一形態で、貸付型クラウドファンディングや融資型クラウドファンディングという別名もあります。

クラウドファンディングでは事業に対する投資を不特定多数に呼びかけますが、事業内容に対する共感や応援というエモーショナルな面で投資の動機づけを行う通常のクラウドファンディングと異なり、ソーシャルレンディングでは「投資リターン」が投資の動機づけとなっているのです。

ソーシャルレンディングでは、ボロワーに貸したお金は金利がついてレンダーに返済される仕組みがあります。つまり、レンダーは投資に対するリターンとして、金利という実際の利益を得ることが可能なのです。

事業自体の支援を目的として半ば寄付のように行われるクラウドファンディングと、金銭的な見返りを目的としてリターンありきで行われるソーシャルレンディング、といったように、投資の目的で両者は差別化されています。
実際、クラウドファンディングでは借り手と投資家の間に直接的な交流が行われることも少なくありませんが、ソーシャルレンディングでは借り手と投資家の間で交流がもたれることはなく、専らソーシャルレンディングの仲介業者を介してのやり取りとなります。

フリーランスから見たソーシャルレンディングのメリット

フリーランスの事業者視点で見たソーシャルレンディングのメリットは、何より過去の取引実績がゼロでも融資を受けられる点にあるでしょう。

金融機関から融資を受ける場合、審査の過程で過去の取引実績がチェックされます。

フリーランスとして独立したばかりの状況だと、当然過去に取引実績はありませんから、審査では不利になりやすいです。
その点、ソーシャルレンディングでは過去の実績はあまり重視されず、今後の事業計画や返済計画がしっかりしているかといった面で審査を行うために、融資のハードルは比較的低いと言えるでしょう。

また、金融機関からの融資よりもスピーディに資金が手元に来るというメリットも見逃せません。
銀行などの金融機関は、融資を申し込んでから実際に資金を調達できるまで時間がかかることが多いです。

一方で、ソーシャルレンディングの場合は投資家から資金が集まれば、すぐに事業に必要なだけのお金を手元に用意できます。「この日までに事業資金が無いとやばい!」という状況でも、ソーシャルレンディングならばすぐに資金を調達できるため安心です。

総じて、新たに事業を始める上での資金調達方法としては、ソーシャルレンディングはおすすめの手段と言えるでしょう。

取引実績が無くとも、確実に収益を上げられる見込みがあり、なおかつ返済計画をしっかりと立てているのであれば、ソーシャルレンディングは確実で迅速な資金調達手段となるのです。

ソーシャルレンディングを利用する上での注意点

資金調達を行う目的でソーシャルレンディングを利用する際には、いくつかの注意点を頭に入れておきましょう。

まず、融資された資金は事前に立てた返済計画に従って返す必要があります。

返済には利息を上乗せする必要がありますので、返済計画を立てる際には利息分もしっかりと考慮に入れた計画を立てるようにしましょう。

ソーシャルレンディングで投資を行っている投資家たちも、貸し倒れによって大損するリスクをある程度覚悟している上で投資を行っています。
融資を受ける側がしっかりと返済を行えば、その分投資家たちの貸し倒れリスクを減らすことに繋がるのです。

また、ソーシャルレンディングサービスを利用する際には、しっかりと会社を選ぶことが大事です。会社によっては貸し倒れを発生させないように無理のある営業を行っていることもあり、下手をすると投資家に対して詐称を行っていたり資金の運用が不適切であったりと、闇金一歩手前のような実態のソーシャルレンディング会社も存在します。

東証一部上場企業が利用している、貸出先を明示している、関係会社貸付スキームを採用しているなどといった特徴を持つ、信頼性の高いソーシャルレンディング会社を利用して、無用なトラブルを避けるようにしましょう。

ソーシャルレンディングを上手く活用して、事業資金を集めよう

ソーシャルレンディングは個人投資家の注目を集める投資手段ですが、同時にフリーランスで活動する個人事業者にとっても有用な資金の調達手段でもあります。

最初はソーシャルレンディングで資金を調達して事業を始め、取引実績がある程度蓄積した所で金融機関からの融資を受けてさらに事業を大きくしていくのがおすすめです。
ソーシャルレンディングを上手く活用して、事業のスタートダッシュを気持ちよく決めましょう。

知識を皆に
シェアしよう!

知識を皆にシェアしよう!
【新常識】フリーランスに与えられた資金調達手段の新たな選択肢、ソーシャルレンディングとは?

【新常識】フリーランスに与えられた資金調達手段の新たな選択肢、ソーシャルレンディングとは?

この記事のシェアをする

  1. Top
  2. 豆知識
  3. 【新常識】フリーランスに与えられた資金調達手段の新たな選択肢、ソーシャルレンディングとは?
記事一覧に戻る

こちらの記事は
役に立つはずだよ!

こちらの記事は役に立つはずだよ!

編集部のおすすめ記事

新着記事

働き者ストーリー

WORKER STORIES

働き者ストーリーとは、「働くのが大好き」で、「その道を追求する働き手」の生き様を知れるインタビューです。それぞれのストーリーを読めばあなたも新しい仕事に出会えるかもしれません。

働き者ストーリーをもっと見る